top of page

座ったままで着られる振り袖が出来ました。


ree

豪華な振り袖。大切な記念・・・大事なお祝いのシーンで・・・



ree

先ずは、襟を先につけます。

ree

後ろはこんな感じ・・・

ree

二部式になっているので上部だけ羽織ります。

ree

スカートのように下からはきますが、お尻の部分はくり抜いてあるので、ご本人様は座ったままで着られます。

ree

帯を巻き付けます。

帯はお腹が苦しくないように若干細く中芯も柔らかい物を使用しています。

ree

最後に、前やや左部分に帯のリボンを差し込みます。

ポイントは、前から見ても華やかに見えるよう、リボンを小さく可愛くして、前に持ってきました。





今回、車椅子ユーザーが気兼ねなく着られる着物づくりに協力して下さった

着物サロ創夢の皆さんです。

ree


ree

一から相談に乗って、丁寧に思いを聴きとり、形にしてくださった創夢の皆さん、

本当にありがとうございました。

こんなに素敵な振り袖が出来て感激です。


 
 
 

コメント


bottom of page